SSブログ
- | 次の10件

バレンタイン! ワッフルメーカーで作る ガレット [料理]

もうすぐバレンタインですね。

実は、私には、1年生と2年生の娘がいて、

この子たちが、「クラスのお友達に友チョコをあげるんだー♪」

と張り切っているのです。

そこで、私に一緒に作ってほしいと・・・。

私もここ1年、お菓子作りに目覚め、時間があると作っています。

お菓子作りって、やってわかったのですが、

意外とストレス解消になってます。

なので、親子で、簡単に作れるお菓子を探すところから始めました。

そして、材料の板チョコ(ガーナミルク1枚)・マシュマロ(80g)・コーンフレーク(60g)・マーガリン(60g)を

お鍋に入れ、弱火でまぜて、

混ぜ合わせたものを、一口サイズの形にしたもの

「チョコクランチ」を作ることにしました。

試しに作ったら、思いのほかおいしかったです。

おすすめです。


それともう一つ!

甘いものがちょっぴり苦手なパパのために、

素朴で、上品な味わいのガレットを作ることにしました。

wahuru3.JPG

burennder.JPG

作り方は簡単!

1.マーガリン(100g)とグラニュー糖(100g)をフードプロセッサー(私は、スマートブレンダ―で)に入れて回す。

2.①にたまご1個を加え、よく混ぜる。

3.ふるった薄力粉(220g)を加えて、さらに回して生地作りの完成。

kiji.JPG

4.ワッフルメーカーを温め、ワッフル型に溶かしたマーガリンを

  薄く塗り、丸めた生地を乗せ、蓋をして焼く。(4分ぐらい)

wafuru.JPG

wafuru2.JPG

これで完成です。


アツアツはほろほろしていて、冷めるとかっちりして

どちらも美味しいです。

これも、家にあるような材料で作れるのでおすすめです。

meka.JPG

私の使っているワッフルメーカーは、ビタントニオのものです。

パワーも900Wのハイパワーですし、プレートが取り外せて丸洗いが出来るので

衛生的で、1台でいろんな種類のお菓子・デリサンド

(ワッフルの他に、たい焼き、ドーナツ、マドレーヌ、ホットサンド、バニーニなど)が楽しめます。

Amazon でのビタントニオの紹介:












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

魚焼きグリルを汚さず使える! NEWマルチグリル [キッチン]

maruti (2).JPG

今までキッチンの魚焼きグリルを見るたびに思っていたことがあります。

「魚焼きグリルって、使った後の掃除が面倒で、あまり使わない、私!

でも、使わないのはなんだかもったいない!

焼き魚をするときも、ついフライパンを使ってしまう。

でも、正直、グリルで焼くほどは、おいしいとは思わない。

ただ、後始末が楽だから。

きっと、お手入れが、簡単だったら使うのになー。」

と、ずーと思ってきました。


「焼き魚!グリルに入れて焼くだけなのに。

子供たちにも、もっと魚を食べさせた方が体にいいのに。

分かっているのに、どうして使わないの? 私!」

と・・・自問自答。


そんな時!NEWマルチグリルパンと出会いました。

思わず、「これだー!」と。

前々からこんなのできたらいいのになあと思っていたので、

形になって目の前に現れたと瞬時に思いました。


どこがというと、

・本体とハンドルが取り外せるので、ガス台のグリルで魚を焼いても、

受皿も網も汚れない所です。

・サイズは、18.5cm×23.3cmのワイドサイズの卵焼き器って感じなので、

魚の大きさにもよりますが、3~4切れぐらい一度に調理できます。

grill.JPG

それだけに留まらず、

・ワイドタナーが付いているので、魚を取りだすときや卵焼きの卵を巻くときにも便利です。

・本体とハンドルが着脱できるので、ガス台でも、グリルでも調理ができます。

・蓋と併用すれば、煮魚、酒蒸し、餃子などの「煮る」・「蒸す」料理もできます。

・なんとハンバーグ・グラタン・ピザなどのグリル・オーブン料理までできます。

・表面加工にはフッ素樹脂を施しているため、少ない油で調理が可能。

・熱の伝導が良いので薄焼きも均一に仕上がります。

・ハンドルがはずせるので、収納も場所をとりません。

・IHにも対応。

などです。

maruti3.JPG
(この卵焼きは、Mサイズの卵4個で作りました。)


マルチグリルパンを使い出してから、卵焼き、焼き魚、餃子などまめに焼いてます。

グラタン、酒蒸しにも、そのうち挑戦しようと思ってます。

この間、卵焼き器でバームクーヘンを作るレシピも見つけました。


おかげさまで、念願の魚焼きグリル復活!です。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タジン鍋型レンジ調理器で、素早く簡単、レパートリーも増える!ラ・クッカー [キッチン]

2年前の夏のことです。

夏休み真只中!

毎日、暑い日が続いてました。

子供たちは、食事の時間が近づいてくると、

「おなか減った。何作ってくれるの?」とリビングにいても、

キッチンにいても、私の顔を見ると、口癖のように言い寄ってきます。

朝作って片付けたと思えば、もう昼食の準備の時間!と

朝食と昼食の間はあっという間です。

夏バテしないように、栄養があって、おいしいものを作ってあげたいが、

1日3食は、メニューにも困ります。

作っていても、同じパターンの繰り返し!

しかも、この時期のキッチンは暑いので火を使う料理、減らいたいものです。


そんな時、基本、材料と調味料を容器に入れて、蓋をして、チンするだけ!の

レンジ調理器「ラ・クッカー」を紹介をしている番組を見て、

・使い勝手の良さ、
・レンジで調理するので火の前に立たなくてよいこと、
・バランスのとれた食材を使ったレシピ付きで、レパートリーが増える

ところに惹かれて買ってみました。

rakukka.JPG

rakukka2.JPG

形はタジン鍋!つまり無水鍋です。

食材そのものの水分を循環させて調理するので、

素材の旨みを逃さず、調理できます。

おまけに、余分な油を加えずに、調理できるので、ヘルシーです。


材質は、本体:PP-F(ポリプロピレン)/フタ:PP(ポリプロピレン)


重さは本体:30g/フタ:20g/保存用フタ:15g

と、とても軽い。


最初見たとき、正直、一見ちゃちっぽく見えました。

でも、使っていくと分かります。

「蒸す・煮る・炊く・茹でる・保存" の5つの機能がこれひとつでできるすぐれものだ」

ということが。

この容器の感じで、これだけの機能を兼ね備えているというのは、

ある意味すごいことだと思います。

それに見た目以上に丈夫に出来ています。


主婦はとても欲張りで、

野菜・肉・魚・ごはん・パスタ・デザートまでも簡単に素早く調理して、

しかも、体にもヘルシーで、おいしく食べたい!

と、マジで思ってます。


冬のこの時期にも大活躍してくれます。

美味しさを閉じ込めた、

出来立ての温かい蒸し物・煮物・鍋風・温サラダ・リゾット・カレーなど、

メニューも豊富です。


テーブルに並ぶおかずの数が増えますよ!










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼き芋も上手に焼ける!ツイングリラー [グルメ]

焼き芋のおいしい季節ですね。

さつまいもはそのまま焼いて食べると、素材の甘さが凝縮され、甘さが増し、
あのほっくりした食感がたまりません。

まさにsimple is bestの食べ方です。

特に有名なのが、種子島産安納芋です。

別名“蜜芋”ともいわれ、一番おいしい食べ方は、焼き芋らしいです。

焼けたかどうかを確認するのに串を刺すと中から蜜が溢れてきます。

今回は、ツイングリラーを使って、焼き芋を作りました。


ツイングリラーの深い方のフラットパンに芋を入れ、浅い方のグリルパンで蓋をして、

中火より小さい火で30~40分程焼きます。(芋の大きさにより多少時間は異なります。)

途中で裏返し、串を刺してスーッと入れば出来上がりです。


焼けた芋を割ってみると、中から、オレンジに近い黄色いの実が現れ、蜜がじゅわっとしていました。

水分の多さがわかります。

食べてみると、粘りがあって、みずみずしいので、のど越しがとてもよく、普通のさつまいもよりかなり甘いです。

まさに、“芋ようかん”です!

imo.JPG

imo2.JPG

このおいしさは、まさに種子島の豊かな大地と温暖な気候が育んだ、自然の恵みです。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

冬の定番!あったかポトフ!

冬はやっぱり、ポトフがいいですね!
寒い戸外で冷えた体も、おなかの中からほっこり温まりますよね!

今日はちょっとスパイシーな4種のペパーミックスの「香りソルト」を使った
ポトフのレシピを紹介します。

まず、材料は、冬野菜の大根、キャベツ、あとはありものの人参、ジャガイモ、玉ねぎ、
ベーコン、ウィンナーも入れて、コンソメ、「香りソルト」で煮込みます。

煮込みに使うお鍋は、私のお気に入りのツイングリラー!
2つのパンを重ねると無水鍋っぽく使えます。
6人家族なので、このお鍋に8分目ぐらい作ります。

初めに、ブロックベーコンを7ミリぐらいの厚さに切り、ツイングリラーのフラットパンで油をひかずに、表面に焼き色を付けます。

そして、野菜を好みの大きさにカットし、ベーコンの入っているフラットパンに入れて、水を加え、固形コンソメ、「香りソルト」、ウィンナーを入れ、グリルパンで蓋をして中火で煮込みます。
熱を早く、スムーズに伝え、熱ムラのない全面加熱なので、ジャガイモも煮崩れせず、ほかの材料もやわらかく、味がよくしみ、おいしくできあがります。

potofu.JPG

実は、材料・調味料の量も、水加減も、すべて目分量です。
素材を生かした料理なので、そのぐらい簡単に出来てしまいます。

20分ほど煮込んだら、一度味見!
私はココで顆粒のコンソメと「香りソルト」でもう一度味を調えます。

あとは、食事の時間までそのまましておいて、時間がきたら、もう一度温め直すだけ!簡単です!

特別な材料も調味料もいりません。

鍋で煮込む時間が素材を美味しくしてくれ、体も心も温めてくれる食べるスープです!






ツイングリラーのグリルパンでトンテキ

今日はツイングリラーのグリルパンを使ってトンテキを作りました。

tonteki1.JPG

グリルパンは肉の余分な油を溝に落として、ヘルシーできれいな焼き目が付きます。
この焼き目、どうですか?美味しそうでしょう!

tonteki2.JPG

付属のフォークタナーを使うと裏返しや取り出しが楽で、お肉を切るときにも等間隔に切ることができ、そのままお皿に盛ることもできます。

tonteki3.JPG

家でステーキがうまく焼けるなんてなんかうれしいですね。家族みんな大喜びです!

ツイングリラーのオークションはコチラ!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マルチ調理器ツイングリラーでカレーライス

今晩の夕食はカレーライス。
以前は、兩手鍋を使って作ってました。
5か月ぐらい前、このツイングリラーと出会ってあまりのマルチさにビックリ!
twingriler1.JPG
一台七役(煮る・焼く・炒める・揚げる・蒸す・茹でる・炊く)でほぼ毎日使ってます。
ということで今日はカレーを作りました。

このツイングリラーのおいしさの秘密は、「厚底」のアルミキャスト製基材でつくられていて、熱ムラのない全面均一加熱なので料理が美味しくできます。熱の保有力も大きいです。このじゃがいも、見てください。ふっくらしているでしょう。
jyaga.JPG
また硬質セラミックス配合のフッ素樹脂加工によって、耐久性に優れ、こびり付かず、お料理の仕上がりもきれいで、後片づけも簡単です。
結局、料理って毎日のことだから手早く出来て美味しいもの作りたいですよね。おまけに面倒な後片付けも簡単とくれば助かります。これは主婦の味方です!

このツイングリラー、売り切れのところが多いんですが、一応ヤフオクにあったので、情報書いておきますね。
ツイングリラー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。